Bunkamuraで5月から「オンライン予約」ができるようになるそうです。
>>お知らせページ
ネットで購入できるのはやっぱり便利なのでいいことですね。
プレミアムサービス(年間1,050円)というのも始めるそうで、すでにある「チケットメイト」とどういう差別化をはかるつもりなのでしょうね?
まあとりあえず申し込んでおきますか。
チケット取りの記事一覧
電話予約でとりあえずゲット。抽選にも申し込んだけどこっちは発券してからキャンセルするかも。
無駄に取ってもしょうがないし。
パルコの「裏切りの街」の発券もしてこなくちゃ。
無事に第一希望ゲット。
J列か。。まあ見やすそうな位置ではある。
未発券だったものを一挙に発券。
ちゃんとスケジュールに書き込まなくては。
博覧會の抽選、両方取れちゃったので、欲しい方がいらっしゃったら譲ります。4/18が1枚です。
宜しくお願いします。
大した事情は無いんですが、12/26のチケット譲ろうかと思います。
譲り先が決まらなかったら自分で行くのでいいんですが。
詳細はメールにてご連絡下さい。
かなり戻ってるね。
というわけでなんとなく取ってしまいました。
二階でしたけど。それも端ですけど。
まあいっか。
Bunkamuraの先行で無事にゲット。
珍しく前のセンターだわ。うれしい。
阿佐スパのチケット郵便局まで到着したけどなかなか受け取れないわ。
芸劇の抽選先行でどうにか無事に当選しました。第一希望です、良かった。
新感線のチケットも申し込んだし、あとはAGAPEの抽選待ちか。
週末見た三本の芝居の感想は今日中に書き上げたい。
「12人の怒れる男たち」ほんと良かった。映画版は大好きで何度も見たんですがオチを知っていてもぐっとくるものがありましたわ。
昨日のチケット発売。
家からネットで参戦致しました。
チケット松竹は全然つながらなくてぴあでどうにか繋がったので希望日ゲット!
ついつい一等席取っちゃったよ。右端の席だけどまあいいか。
あれ?いつの間に列が数字表示??前の時(たぶん去年とか)は確か「いろはに」表示だと思ったんだけどなあ。
次のチケット取りはAGAPEか。
とりあえず希望日取れた。良かった〜。
まあこれで無理だったらあきらめたよ。
窪塚と蜷川の組み合わせが微妙に見たいんだよなあ。興味ある。
さて次は明日の歌舞伎か…
電話でのDM先行チケット到着。
もうすでに行けないのがわかっているのですが、こんなときに限ってE列センター。ガックリ。
これの引き取り手も探さなくちゃ…。
クエリーにはじかれながらもどうにか希望日ゲット。
気づかなかったがプレビュー公演でお得な感じ。
席もセンター通路際。嬉しいわ。
扉座の公演に行きたいのですが、先日取った「マレーヒルの幻影」の日が被っちゃった。
ということで取り直し。
12/26なんて取ってみたけど、年末の予定なんて全然分からないよー。
もし12/6のチケットを12/5に変更してくださる方がいましたら御連絡下さい。
チケットはまだ未着なのでどこなのか分かりませんけどそれで良ければ…。
チケットがきましたら御連絡させていただきます。
新感線のチケットも無事に取れたし、あんましいい席じゃないけど「東京月光魔曲」のチケットも無事に取れました。
土日「マレーヒルの幻影」先行。
森崎事務所は相変わらず回線細すぎ。IP電話だから電話代かからないけどさ(苦笑)。
土曜日14時頃無事に繋がり希望日ゲット。
振込完了。
「東京月光魔曲」某先行の結果がいつまで経っても来ないので、しびれを切らしてチケットメイトで申し込んだら当選してた。
まあいいですけどね。配券には困らないと思うし。
今日も行ったのにまた振込に行かなくちゃ。っていうか金無いわ。。。
土曜日渋谷駅ホームで良々発見。「マレーヒル」のチケットをお願いしたかったです。
土曜日に到着。
「ワルシャワの鼻」N列って…。まあいいけどさあ。キャスト目的じゃないから。
日曜日にSISの先行で40分すぎに繋がった「バンデラス〜」のチケットはJ列でした。
CUBEで外れたけど、お友達がパルコの先行当ててくれたーー。
どうもありがとう。うれしいよぃ。
ナイロンのDM先行にネットで参加。
日付を選び直してもいい席が出ず、結局D列。
まあ一応センターブロックだしいいか。
大人計画は結局DM来ず。
わたしは扉座のためどうせ並べないのでいいんですが、友人に並びを頼みました。どうにか無事にゲット。
最前ですか(爆)。
本当にどうもありがとう。
各プレイガイドの先行の手数料の高さにビックリして、申し込まなかったツケが(苦笑)。
10時にネットで参加しようと思ったら、職場で話しかけられスタートに出遅れた。
劇場のチケット売りとか、ぴあとか、繋がったときにはもう敗北。
結局リロード三昧してe+でどうにか希望日をゲットしました。
よかったぁ。社長を恨むところだったよ…。
そんなこんなでスケジュールを更新。
新感線FCで取ったチケット到着。
C列通路際でなかなかの席だわ。
というわけで1枚手放します。
8/22夜1枚XC列です。
ほしい方はメールフォームからご連絡ください。
SISカンパニーの先行。
「斎藤幸子」やら「天翔る風に」とかこの時期いろいろ入っていて困惑。
とりあえず二公演分取ってみて、あとは抽選を待ってどっちか手放す予定。
二回目に繋がったのは45分くらいたっていたかな。
案外新感線でいい席持っていたりするのかな?
一公演目はXCの一番端…。敗北。
コクーンの前の端は疎外感があるから嫌いだ。サイドも含めて。
後ろでもセンターがいいのになあ。
とりあえずもう一公演出して、新感線にも挑戦するか…。